*水上化学工業所の接着相談室*
接着剤および接着関連の話題に限定させていただきます
ポリカーボネート板の接着 投稿者:ミズカミ 投稿日:12月21日(木)16時01分34秒
ntoska449228.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
いしさん、はじめまして。ポリカーボネート板を重ねて接着した後、フライスをかけて加工したいので、ひび割れなどが生じないものをお探しとのこと。
「ボンドサイレックスクリヤー」(コニシ)をお奨めいたします。この接着剤は無溶剤タイプの接着剤ですので、プラスチックを侵しません。
金属・硬質プラスチック・石材などを接着することができます。硬化後はゴム状に固まります。
以上、よろしくご検討のほどお願いいたします。
|
|
|
ポリカーボネート板の接着 投稿者:いし 投稿日:12月20日(水)18時16分59秒 wd246.BFLb6.vectant.ne.jp
|
|
|
はじめまして、早速お尋ねします。
ポリカーボネート板(厚さ5mm、大きさ15mmX200mm)を4枚接着し、20mmぐらいの厚さの板にしようと考えています。
この後、フライスをかけて加工したいのですが、どの接着剤を選べばよいでしょうか?
(加工が前提ですので、なるべくひび割れなどが生じないものをお願いします)
|
|
|
耐熱接着剤について 投稿者:ミズカミ 投稿日:12月15日(金)15時50分34秒
ntoska449228.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
とみたさん、はじめまして。600℃程度の耐熱性が必要で、石英とステンレスを接着できる接着剤をお探しとのこと。「アロンセラミック」(東亞合成)のご使用を考えておられますが、その場合は「アロンセラミックE」をお奨めいたします。
ただ、気体のシール性につきましては、試験的にお使いになり、仕上がりをお確かめいただくのが良いかと存じます。
以上、よろしくお願いいたします。
|
|
|
信越シリコンKE3418 投稿者:ミズカミ 投稿日:12月14日(木)20時15分40秒
ntoska449228.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
クイックさん、お問い合わせありがとうございます。
「信越シリコンKE3418」(信越化学)は、1本(100g)からお買い求めいただくことができます。
残念ながら、ただ今この商品は、当店には在庫がございませんが、ご注文を
承ってから、約3〜4日でお届けすることができます。
ご注文・及びお見積もりはメール・FAX・電話にて承っております。
ご注文方法の詳細は下記ページに記載しております。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
https://mizukami.adam.ne.jp/chumon.htm
|
|
|
耐熱接着剤について 投稿者:とみた 投稿日:12月14日(木)17時04分15秒 pxy-1a.kyoto-u.ac.jp
|
|
|
はじめまして、早速ですがお尋ねします。
600℃程度の耐熱性を持ち、石英とステンレスを接着できる接着剤を探しています。
気体を流すので、シール性も必要です。
アロンセラミックが適していると思いましたが、どのタイプが最適でしょうか?
|
|
|
(無題) 投稿者:クイック 投稿日:12月14日(木)16時19分2秒
KD124208200040.ppp-bb.dion.ne.jp
|
|
|
度々有難うございます。
「信越シリコンKE3418」は在庫ありますか?
ちなみに、100gとか少量販売できる商品でしょうか?
|
|
|
エポキシ系 投稿者:ミズカミ 投稿日:12月14日(木)15時38分44秒
ntoska449228.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
クイックさん、こんにちは。エポキシ系接着剤で高温(150℃〜200℃)に耐えられるものをお探しとのこと。
当店で取り扱っております商品の中では、エポキシ系接着剤で、最も高温に耐えられる接着剤は「ボンドMOS7」(コニシ)です。
しかし、残念ながらこの接着剤の耐熱温度は約120℃です。
「ボンドクイックセット」(コニシ)
「ボンドクイックメンダー」(コニシ)
「ボンドEセット」(コニシ)
などのエポキシ系接着剤ですと、耐熱温度は約80℃です。
150℃〜200℃前後の耐熱性が必要ですと、エポキシ系接着剤ではなく、シリコン系のものをお使いになるのが良いかと存じます。
以上、回答とさせていただきます。
|
|
|
エポキシ系 投稿者:クイック 投稿日:12月14日(木)14時35分33秒
KD124208200040.ppp-bb.dion.ne.jp
|
|
|
たびたび質問で申し訳ありません。
エポキシ系接着剤で、高温に耐えられる物はございませんか?
(150〜200℃前後)基本的に80℃が限界でしょうか?
|
|
|
|
クイックさん、先ほどは当店までご来店いただきまして
ありがとうございました。
ご来店後の回答で、繰り返しになってしまう部分もあるかと
思いますが、ご了承くださいませ。
お問い合わせの「アロンセラミックD」(東亞合成)ですが、
ステンレスとアルミナの接着にお使いいただけます。
この接着剤はドロッとした液体です。
「アロンセラミックD」の使用方法は以下の通りです。
1)室温で16〜24時間乾燥させる。
2) 90℃で1〜2時間、加熱脱水する。
3)150℃で1時間以上加熱する。
4)自然冷却する。
ご使用方法など、不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
なお、ご参考までに、ステンレスとアルミナの接着には
「信越シリコンKE3418」(信越化学)
もお使いいただくことができます。
耐熱温度ですが、
「アロンセラミックD」が1300℃であるのに対し、
「信越シリコンKE3418」は300℃程度です。
硬化後は
「アロンセラミックD」が石のように硬くなるのに対し、
「信越シリコンKE3418」はゴム状になります。
色は
「アロンセラミックD」が白色であるのに対し、
「信越シリコンKE3418」は黒色です。
以上、よろしくお願いします。
|
|
|
(無題) 投稿者:クイック 投稿日:12月12日(火)13時05分17秒
KD124208200040.ppp-bb.dion.ne.jp
|
|
|
回答有難う御座いました。
耐熱約200度程の接着剤を探していたのですが、クイックメンダーでは駄目ですね。
アロンセラミックDと云うのを見つけたのですが、この粘度はセメダインみたいにある程度ドロッとしていますか?あと、使用方法は、150度で1時間程オーブンで加熱でOKですか?
材はステンレスとアルミナです。
|
|
|
クイックメンダー 投稿者:ミズカミ 投稿日:12月12日(火)10時39分47秒
ntoska449228.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
クイックさん、はじめまして。お問い合わせの「ボンドクイックメンダー」(コニシ)の耐熱温度ですが、約70℃〜80℃です。
以上、回答とさせていただきます。
|
|
|
クイックメンダー 投稿者:クイック 投稿日:12月11日(月)15時33分46秒
KD124208200040.ppp-bb.dion.ne.jp
|
|
|
クイックメンダーの耐熱温度を知りたい
のですが、ご存知ないでしょうか?
|
|
|
透明な導電性接着剤 投稿者:ミズカミ 投稿日:11月21日(火)15時17分27秒
ntoska348167.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
AHIさん、はじめまして。「透明な導電性接着剤」をお探しとのこと。
誠に残念ながらお奨めできる「透明な導電性接着剤」はありません。
なおご参考までに、「透明性」という最重要の条件を満たす接着剤が
ない場合は、「透明性」という条件については問わない、という
ケースですと、以下の接着剤をお奨めいたします。
【ドータイトD−723S】(藤倉化成)
この接着剤は、銀系で2液性の導電性接着剤です。
色相は銀白色で、比較的低温で硬化可能です。
ハンダ付けのできない部分の接着にお使いいただくことが可能です。
この接着剤の硬化条件は下記のとおりです。
[100℃×30分] または [20℃×24時間以上]
下記ページにて、この商品の概要をご覧いただくことができます。
以上、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
https://mizukami.adam.ne.jp/Dotite.htm
|
|
|
透明な導電性接着剤 投稿者:AHI 投稿日:11月19日(日)06時40分38秒
tfujiiibook.materials.ucsb.edu
|
|
|
はじめまして。
透明な導電性接着剤を探しています。
透明導電膜をコートしたガラス板上に
金属細線を固定し、半田代わりに使えるものがあればと思います。
要求する特性の優先順位は
@透明性>A接着力>B導電性
です。
以上よろしくお願いします
|
|
|
テフロンチューブ接着の方法 投稿者:ミズカミ 投稿日:11月 6日(月)13時50分51秒
ntoska266131.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
土居さん、はじめまして。テフロンチューブに銅パイプを接着したいとのご相談ですが、まことに残念ながら、お奨めできる接着剤はありませんでした。
以上、よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
はじめまして。(お返事が遅くなってしまいすみません。。。)
透明アクリルと白色アクリルを接着するのに、現在は「アロン201」と「エーエーセッター」をお使いとのこと。硬化速度が速いため、接着面に気泡が入ってしまい、仕上がりに問題があるのですね。
「ボンドE70」(コニシ)を試験的にお使いになることをお奨めいたします。この接着剤は透明で低粘度の2液型接着剤です。「アロン201」と「エーエーセッター」を併用してお使いになった場合よりも、強力に接着することができます。また、硬化条件は20℃で1日〜3日ですのでゆっくり乾くタイプです。
以上、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
|
|
|
|
テフロンチューブに銅パイプを接着したいのですが良い方法をご教示ください。
|
|
|
探してます! 投稿者:マロンちゃん 投稿日:11月 1日(水)23時54分31秒
softbank219019036114.bbtec.net
|
|
|
透明アクリルと白色アクリルを接着するのにアロン201とエーエーセッターを使っていますが、接着面積が 100x300mmともなると、アロンは硬化を始め、エーエーセッターは乾きだし、無理やりくっつけると接着面に気泡が入ってしまいます。接着したときに
クリアな透明度があり、強度的にも201+エーエーセッターと同等かそれ以上、かつ、気泡の抜けをはっきりと見ながらできる(ゆっくり乾く)接着剤はない でしょうか?よろしくお願いします。
|
|
|
強力接着 投稿者:ミズカミ 投稿日:10月28日(土)11時02分12秒
ntoska343187.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
ぷちくまさん、はじめまして。禁煙の社用車内で、喫煙する人がいて、なおかつ貼り付けたばかりの「禁煙マーク」もすぐに剥がされてしまい、お困りのご様子。
「ボンド両面テープ 固定用」(コニシ)をお奨めいたします。この両面テープは、車のダッシュボードに小物やプレートなどを、強力に貼り付けるのに適しています。
高温にも強く、剥がすときに粘着剤が残りにくいタイプです。
下記ページにて、この商品の概要をご覧いただくことができます。
以上ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
https://mizukami.adam.ne.jp/DoubleCoatedAdhesiveTape.htm
|
|
|
強力接着 投稿者:ぷちくま 投稿日:10月26日(木)15時14分14秒
pl699.nas922.p-aichi.nttpc.ne.jp
|
|
|
社用車は禁煙にも関わらず、喫煙する者がいて、注意を促すとともに、車内に「禁煙マーク」を貼り付けたのですが、すぐに剥がされてしまいます。ダッシュボードなどに使える強力な接着剤はありませんか?
|
|
|
透明接着 投稿者:ミズカミ 投稿日:10月 8日(日)16時57分13秒
ntoska284124.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
はじめまして。透明のガラス玉(ビー玉)を大量にある物に接着させたいとお考えなのですね。
<ご希望条件>
1)透明度が高い
2)コーキングのようなゴム感でなく硬化するもの
3)作業性がよい
4)隙間を埋められるもの
上記の条件をすべて満たす「ボンドSUスーパークリヤー」120ml(コニシ)をお奨めいたします。この製品は透明で、1液性であり、隙間を埋めることもできます。硬化後はコーキングよりも硬くなります。
なお、この製品の概要は下記ページに記載しておりますのでご参考までに。
https://mizukami.adam.ne.jp/BondSUsuperclear.htm
|
|
|
透明接着 投稿者:トリコエ 投稿日:10月 5日(木)22時16分34秒
p59-157-237-2.sub.ne.jp
|
|
|
はじめまして。
趣味の造作なのですが、透明のガラス玉(ビー玉)をある物に大量に接着させようと思っています。感覚的にベターなのはコーキングですが(作業性と隙間を埋めたい事から)透明度が最も高く、コーキングのようなゴム感で無く硬化する接着剤のような物は無いでしょうか?
|
|
|
ユニエポ 投稿者:ミズカミ 投稿日: 9月13日(水)11時35分45秒
ntoska287065.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
ユニエポ 投稿者:カズキ 投稿日: 9月10日(日)19時46分2秒 asf-cable.c-able.ne.jp
|
|
|
先日は質問にお答えいただきありがとうございます。
この度は、ボンド ユニエポ(R)シリーズについてお尋ねいたします。
1液型で2液型エポキシ樹脂系接着剤と同等の強度を持っているとのことで、施工の利便性からとても興味を持っています。
大型の建設用の補強金物と構造合板や柱などの木材との接合に用いたいのですが、その用途に適合したのはシリーズ中どれが良いでしょうか。
また、個人用途での購入は可能でしょうか。
|
|
|
荷台シートの接着 投稿者:ミズカミ 投稿日: 8月29日(火)09時47分30秒
eaoska250122.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
まさおさん、はじめまして。トラックの荷台等に使用されているシート(エステル帆布)同士を強力に接着できる接着剤をお探しとのこと。
誠に残念ながら、お奨めできる接着剤はありませんでした。
|
|
|
荷台シートの接着 投稿者:まさお 投稿日: 8月28日(月)10時53分27秒
SCOfa-02p2-194.ppp11.odn.ad.jp
|
|
|
はじめまして。早速ですが質問させていただきます。
トラックの荷台の等に使われているシート同士を強力に接着したいのですが良い接着剤はありませんか?(シートの材質は良く分からないのですが「エステル帆布」と書いてあります。)どうか宜しくお願いします。
|
|
|
木材の亀裂補強 投稿者:ミズカミ 投稿日: 8月21日(月)23時22分47秒
eaoska246122.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
はじめまして。強い結合力と硬化性があり、木材の充填剤として適しているものをお探しとのこと。
「水中ボンドE380」(コニシボンド)をお奨めいたします。この接着剤はパテ状ですので壁面でも垂れにくく、硬化後は石のように硬くなります。
以上、よろしくお願いします。
|
|
|
腕時計のストラップ接着 投稿者:ミズカミ 投稿日: 8月21日(月)23時10分35秒
eaoska246122.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
はじめまして。腕時計のストラップ部(ステンレス)とブレスレット部(ステンレス)の繋ぎ目が、取れてしまい、お困りとのこと。
接着面積が明記されていませんが、腕時計ですからそれほど大きくはないはずですよね。
ステンレスなど、金属同士を接着できて、なおかつ衝撃に強い接着剤
「ボンドアロンアルファ耐衝撃」(コニシボンド)をお奨めいたします。
ただし、以下の条件下では、強く接着することができない場合があります。
1)接着面同士が密着しない場合
2)接着する面積が小さすぎる場合
接着剤でうまくいかない場合は、時計店に修理を依頼されるのがよいのではないでしょうか。
|
|
|
木材の亀裂補強 投稿者:カズキ 投稿日: 8月21日(月)06時55分28秒
asf-cable.c-able.ne.jp
|
|
|
在来工法の梁と桁の角の補強の役割をしている木製の火打梁に亀裂が入っているのですが、接着剤を亀裂に充填することで、割れを防ぐ方法は無いでしょうか。
両端をボルトで結合していて、かなり大きな力が掛かる箇所ですので、強い結合力と硬化性を持っていて、木材の充填剤として有効な物が良いと思うのですが、適している製品が有りましたらお教えください。
場所は屋内です。よろしくお願い致します。
|
|
|
腕時計のストラップ接着 投稿者:けいご 投稿日: 8月18日(金)23時23分45秒
cx1.opt2.point.ne.jp
|
|
|
先日、腕時計のストラップ部(ステンレス)とブレスレット部(ステンレス)の繋ぎ目が、取れてしまったのですが、自転車運転時の振動や、不意にぶつけた時の衝撃など日常生活上問題無く、接着できる接着剤はありますか。
|
|
|
(無題) 投稿者:たかし 投稿日: 8月 9日(水)16時50分29秒
ed147.BFL12.vectant.ne.jp
|
|
|
ありがとうございました。早速試してみたいと思います。
また何かありましたらよろしくお願いします。
|
|
|
|
硬質塩ビとアルミを接着する場合、「ボンドG17」(コニシ)で接着可能です。ただし、硬化後にアルミのやわらかさを保てるかどうかに関しては、試験的にご使用になって仕上がりをお確かめいただくのが良いかと思います。
「ボンドG17」(コニシ) 170ml 1本 \462(税込価格)
当店にてお買い求めいただけます。
以上、よろしくお願いします。
|
|
|
(無題) 投稿者:たかし 投稿日: 8月 7日(月)17時15分43秒
ed147.BFL12.vectant.ne.jp
|
|
|
エンビの種類は硬質エンビで、接着面積はアルミ、エンビともに300mm×400mmぐらい、
接着数量はアルミとエンビの1枚ずつ。アルミはとても柔らかくエンビと接着させたときにアルミの柔らかさを
保てるようにしたいです。よろしくお願いします。
|
|
|
接着について 投稿者:ミズカミ
投稿日:
8月 7日(月)16時21分3秒 eaoska255088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
はじめまして。0.3ミリのアルミと、0.5ミリのエンビを接着させる接着剤を探しておられるとのこと。
塩ビの種類は何でしょうか?( 軟質塩ビ / 硬質塩ビ )
また接着面積・接着数量はどれくらいでしょうか?
最適な接着剤をお奨めするには、これらの条件をお知らせいただくことが
必要になります。
以上、よろしくお願いいたします。
|
|
|
接着について 投稿者:たかし 投稿日: 8月 4日(金)17時06分39秒
ed147.BFL12.vectant.ne.jp
|
|
|
はじめまして。0.3ミリのアルミと、0.5ミリのエンビを接着させる接着剤を探しております。
耐候性、耐熱性などもあれば教えてください。よろしくお願いします。
|
|
|
耐熱性 投稿者:ミズカミ
投稿日:
8月 2日(水)16時25分58秒 eaoska246004.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|
|
|
山下さん、はじめまして。現在は信越シリコーンKE-3418をご使用とのこと。
耐熱性が若干落ちても、それの代わりになる黒以外のものを探しておられるということですので、「信越シリコーンKE-45」(信越化学工業)をお奨めいたします。
冬期に作業する際の、KE-45の硬化の程度ですが、これはKE-3418と同程度です。
また耐熱性については、KE-45の耐熱温度は200℃で、KE-3418よりは若干低めです。
KE-45の色は、白色と透明の2色があります。
以上、参考にしていただけましたら幸いです。
|
|
|
耐熱性 投稿者:山下 投稿日: 7月31日(月)11時05分48秒
flt611982233.snowman.ne.jp
|
|
|
こんにちは
給湯器の排気筒(SUS304、最高温度260℃)の接続に使用するコーキング材を探しております
現在は信越シリコーンのKE-3418を使用していますが冬期に硬化して作業性が悪いのと
コーキング材が黒いため後始末が悪く
耐熱性が若干落ちてもそれの代わりになる黒以外のものを探しております
ご存知であれば教えていただきたく書き込みさせていただきました
よろしくお願いいたします
|
|
このサイトに関するご意見・ご質問は 水上化学工業所 までどうぞ
(※SSLによる暗号化で安全な通信をご利用いただけます。)
HOME
All Rights Reserved,
Copyright (c) 2001-2019 Mizukamikagaku